任天堂、『Nintendo Today!』へのアクセス集中を謝罪

1: 2025/03/29(土) 00:15:07.76 ID:jeB8txBv0

2: 2025/03/29(土) 00:15:21.01 ID:jeB8txBv0
ただいまスマートフォンアプリ『Nintendo Today!』へのアクセス集中により、一部で表示しづらい状況が発生しております。現在対応を行っておりますので、申し訳ございませんが、しばらく時間をおいて表示いただきますようお願いいたします。 #NintendoToday

 

4: 2025/03/29(土) 00:16:49.20 ID:XCoFvjEJ0
まあしゃーない

 

6: 2025/03/29(土) 00:17:33.54 ID:okQXHSzB0
結局Twitterで報告するなら早くゼルダ映画ツイートしろよ

 

7: 2025/03/29(土) 00:17:48.13 ID:kFRsvIjW0
ニンダイ効果凄すぎだもんな

 

8: 2025/03/29(土) 00:17:55.05 ID:IoBknSkU0
不意打ちみたいにツデイに先行情報出してきたらそりゃ一気にアクセス集中するだろ

 

9: 2025/03/29(土) 00:17:55.25 ID:H2hB6xya0
任天堂が深夜にポストだと

 

11: 2025/03/29(土) 00:19:11.25 ID:R+7uRSJf0
こうやって何か不具合出たらTwitterで説明する必要あるからTwitterもうやめれない証明完了

 

16: 2025/03/29(土) 00:21:34.60 ID:nwGL4XwC0
もう普通に見れるな

 

17: 2025/03/29(土) 00:21:36.37 ID:UAtTn7bT0
ずっとオフラインで何これ思ってたら不具合なのか

 

34: 2025/03/29(土) 00:37:57.55 ID:7soxb3810
任天堂アプリ系は下手くそやなあ

 

38: 2025/03/29(土) 00:39:39.41 ID:z/0jkdrX0
開発・運営協力 株式会社ディー・エヌ・エー

 

39: 2025/03/29(土) 00:39:59.41 ID:9aUkdrP30
まあまあ。
switch2directまでにはサーバーを増設したほうが良いかもな
まだゼルダ映画の公開日時を公開した程度なので問題なかろう

 

44: 2025/03/29(土) 00:44:09.60 ID:ESpFK6u/0
そりゃSwitch2ダイレクトが控えてるし勢いあるやろ

 

49: 2025/03/29(土) 00:47:41.86 ID:eNz0tDju0
ニンダイがあれだけ盛り上がるのは予告して注目を集中させるからでしょ
こんな初っ端から障害起こすようじゃ今後同じ手法でやるのは難しいんじゃないの

 

56: 2025/03/29(土) 00:51:31.96 ID:5IC4wXkld
予告して注目されない所だってあるのにねぇ…

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743174907/

1.匿名 2025年03月29日01:04 ID:Y4NjkyNzU

重要な告知はtodayが最速になるのか

返信
2.匿名 2025年03月29日01:19 ID:k2OTkxNDQ

いきなりゼルダ映画の公開日発表か
それでアプリの紹介を映画プロデューサーを務める宮本さんにしてもらったんだな
今年はSwitch2の発売があって来年はマリオ映画の続編、そして再来年はセルダの実写映画の公開と話題が尽きないな

返信
3.匿名 2025年03月29日01:24 ID:g5MDI4MDk

見通しが甘い!
任天堂は人気の高さを自分等でわかっていないのか?

返信
4.匿名 2025年03月29日01:45 ID:g0ODk1MTU

YouTubeがいかに大量のアクセスを捌いてるかよく分かる

返信
5.匿名 2025年03月29日01:58 ID:kxMzMxMg=

※4
そういえば今回のニンダイは常に100万人視聴だったな。前回一瞬だけ200万人になったのを、信者はバグではなくニコニコが潰れたからだと言い張ってたが、今回もニコニコ無かったし、普通にバグ確定したな

返信
6.匿名 2025年03月29日02:01 ID:c0MTcxMTM

※4
自前のクラウドインフラが飯のタネだからな
任天堂もその内サービスしてほしいね

返信
7.匿名 2025年03月29日02:11 ID:k0MzM2MDg

今後、XやYoutubeからは脱退して宣伝はここ一本に絞るのかね?
ただ、現在のスイッチユーザー全員すべてがこのアプリを入れるとは思えんし、スイッチを持っていない人、これから任天堂へ興味を持つ人へのアピールがまったく出来なくなるからな。
まあ、ニュースサイトとかがこのアプリから情報を拾って、それぞれの媒体に載せてくれるからそれで事足りるのか。

返信
8.匿名 2025年03月29日02:14 ID:Y4ODA0OTA

返信
9.匿名 2025年03月29日02:16 ID:YzNTIwMDY

※5
日本記録認定協会が記録してるほどだから裏取りくらいはしてるだろ
バグじゃなくて瞬間記録が200万になってるだけで180万とかうろついてたぞ

返信
10.匿名 2025年03月29日02:18 ID:YzNTIwMDY

※8
何で落ちたかも解らず反射で叩いてるだろ

返信
11.匿名 2025年03月29日02:43 ID:g5MDI4MDk

返信
12.匿名 2025年03月29日04:32 ID:YxMTcwNzU

即ダウンロードしてくれたユーザーにさっそく最新情報とは粋なことするね

返信
13.匿名 2025年03月29日07:05 ID:I4MjgxMTE

※5
200万はいかんかったかもしれんけど200万弱くらいは行ってたと思うけど
てゆーか今回のニンダイで110万くらい行ってたから次のダイレクトやばいことになりそう

返信
14.匿名 2025年03月29日07:06 ID:I4MjgxMTE

てゆーかゲーム系の配信で100万以上って年一のTGA意外に何があるんだよww
年に数回やるニンダイが毎回100万以上とか冷静に考えるとやばすぎるww
ステプレもXboxショーケースもしょぼすぎるし

返信
15.匿名 2025年03月29日07:50 ID:EwNDM1Nzc

なんかオフラインになってますって何度も出て、なんやこれ?って思ってたけどそういうこと?

返信
16.匿名 2025年03月29日08:25 ID:QzMTI0NDE

中毒の依存者が多いのね。狂った国だわ。、

返信
17.匿名 2025年03月29日11:21 ID:k2Njc1MjA

人気過ぎてごめん☆笑

返信
18.匿名 2025年03月29日12:17 ID:Y0Mjg0MDg

※7
自社情報のニュースアプリみたいなもんだし
別に他所の宣伝媒体をバッサリ切るわけじゃないと思うが…
そもそも任天堂に限らずこういう自前アプリ用意してる会社いっぱいあるよ

返信
19.匿名 2025年03月29日16:41 ID:AyNTAwNTI

ぜんぜん問題なく見られたけど…

返信
20.匿名 2025年03月29日16:43 ID:Y0MTQ4MzY

誰がインストすんねん

返信
21.匿名 2025年03月29日19:38 ID:g1Mjk1MzE

たかが数十万人や百万人アクセス集中したくらいで謝罪とか弱すぎるだろ
YouTubeやXは常に億単位のアクセスを捌いてるだろ

返信
22.匿名 2025年03月29日22:58 ID:YzNTIwMDY

※21
サーバーの規模を考えろよ…

返信

コメントを書く