昨日、彼と食事に行ったら、偶然彼の職場の後輩に会った。
「彼女さんですか~?紹介してくださいよ!」って言われてた。
そしたら、「彼女って、そういうんじゃないけどさ、まあ、年相応に食事を一緒にする相手くらいいるわけですよ」って自慢気に答えてた。
半年前に好きですって言われたから、付き合ってるんだと思ってたけど、違ったんですか?
私はシフト制で休みの曜日は決まってなくて、
土日休みの彼とは、平日の夜、向こうの仕事が早く終わる日や、
私が土日にシフト休みをもらえた日に会ってた。
もっと会いたいから、土日休みの部署に異動してくれたら嬉しいって言われて、異動希望も出すつもりだった。
でも私は彼女じゃなくて食事を一緒にする人らしい。
後輩さんには結局紹介してもらえなかった。
「もういいから行けよ。明日ペラペラ話すなよ」って追い払ってた。
食事の後、彼の家に泊まって、翌日は私がシフト休みだから彼の好物を作っておくことになっていたけど、
食べ終わってから家に帰ることにした。
「なんで?咄嗟のことだから照れただけ」って言ってたけど、社会人になってあれはないよ。
彼女って言えなくても、心の中ではそう思ってるとか、
本当に隠したいと思ってるのなら、会社の近くの店に行くわけないとか、馬鹿じゃないのか。
(彼は会社の近くに一人暮らししていて、昨日は彼の家の近くのお店に行った)
ちゃんと彼女と言ってくれないような人とは無理だ。
好きだったから今はすごくつらいけど、
今度はちゃんと彼女って言ってくれる人と付き合いたい。
幼少期から小学生時代を事情があって伯母夫婦に預けられていた私。伯母夫婦には、子供が居なかったので家屋や遺産は私が受け継いだ。その家屋をリフォームして住んでいるんだけど、兄嫁がそれを知り!?
事故って一時的に記憶喪失になったが、施設にあったピアノを弾いたらスラスラと弾けた。職員さんに「ピアニストだったんだね」と言われ、きっとそうなんだと思ってたがwwwww
若いころから借金まみれのコトメがとうとうヤミ金に手をだしやがった。連絡先として夫の職場を教えていたそうで「コトメを出せ!連絡つけろ」と何十回も電話が鳴り捲って・・・
【悲報】行方不明者捜索サイト見てたら怖くて寝られんくなった他
嫁の両親が、ネ果で縛られた嫁とビデオ撮影中の知らない男発見w 嫁が強制行為されている!警察に通報して押さえ込むと、嫁が「違うんです。浮気し...
義理の妹に「義姉さんはおせっかいでよく子供の面倒を見てくれるんですよ」と嬉々として話された。
5万円で車買った他
うちの嫁の事を嫌ってる母が「情けない。悲しい。これまで大学まで出させてやってよりによってあんな奴と」等のLINEを送ってくる。3年経って慣れてきたとはいえキツイのですが
義実家に行ったとき、義妹から唐突に「そういえば、レイヤーだったんだね!意っ外~☆」と言われた→何のことかと思ったらwwwww
義実家から旦那経由で「休日に遊びにおいで」と誘われ、美術館→食事のコースと聞いていたので私も旦那もそれなりの服装で行ったら!?
義兄が結婚して同居になって、義兄嫁と初めて個人的に話した時。義兄嫁「私は毒親育ちなんで、色々よろしく」←これそのまんまいきなり言われて、私ポカーン
遠距離恋愛中の彼氏と普段あまり連絡を取らなかった。それでも月に1~2はメッセやSkypeで話していて、信頼し合ってたから会えなくても頑張ってきた→だが先日〇〇を忘れられてて・・・
11月の最初の祝日に結婚式をした知人「前年まではとっても暖かかったし、天気もよかったから」とガーデンパーティ形式に。そしたら、お約束のような寒さ、強風、あげくには雪が降り・・・
それは相当ショックだね……
照れてるから彼女と言えないというのがまた意味不明過ぎて
なんだかよく分からない人だけど、
今後もよく分からないことをたくさんしてきそうだし将来を考えたら今は辛くてもお別れして正解だと思うよ
レスありがとう
照れてると言ってたけど、彼女じゃないけど食事する相手がいることは
にやにやと自慢してる感じで意味不明だった
次にいい出会いがあるよう頑張ります
いるよね。こんな風に他人には教えたり話さない人
私も元カレの職場の人に紹介されなかったし
隠してたんだけど
他にもいい人探しててキープ扱いされてるの知って
耐えられなくて別れたよ
本人は大した事と思ってないんだよ
それならまず外食はしないと思う
>>139
確実に彼女とは思われてないか、周りに自分の彼女と思われたくないかだな
その男にとって貴女はセフレみたいなもんなんだろう
別れて正解
11月の最初の祝日に結婚式をした知人「前年まではとっても暖かかったし、天気もよかったから」とガーデンパーティ形式に。そしたら、お約束のような寒さ、強風、あげく…
新郎は元カノの事で最後まで結婚を悩んでたし、俺も元カノが気になってた。最終的に結婚することにしたが・・・
トメは京都生まれだが、生まれてすぐ引っ越しているため京都っぽさは一切無い。なぜか「自分は京都生まれ」ということに誇りを持っていて!?
幼少期から小学生時代を事情があって伯母夫婦に預けられていた私。伯母夫婦には、子供が居なかったので家屋や遺産は私が受け継いだ。その家屋をリフォームして住んでいるんだけど、兄嫁がそれを知り!?
事故って一時的に記憶喪失になったが、施設にあったピアノを弾いたらスラスラと弾けた。職員さんに「ピアニストだったんだね」と言われ、きっとそうなんだと思ってたがwwwww
若いころから借金まみれのコトメがとうとうヤミ金に手をだしやがった。連絡先として夫の職場を教えていたそうで「コトメを出せ!連絡つけろ」と何十回も電話が鳴り捲って・・・
私が原因で息子の婚約が破談となってしまった。私が責任取るべきなの?
嫁「笑わないで聞いて欲しいんだけど、私も痔なんだ」俺「!?」→ 切り出された話が想定外すぎて...
義兄が結婚して同居になって、義兄嫁と初めて個人的に話した時。義兄嫁「私は毒親育ちなんで、色々よろしく」←これそのまんまいきなり言われて、私ポカーン
遠距離恋愛中の彼氏と普段あまり連絡を取らなかった。それでも月に1~2はメッセやSkypeで話していて、信頼し合ってたから会えなくても頑張ってきた→だが先日〇〇を忘れられてて・・・
11月の最初の祝日に結婚式をした知人「前年まではとっても暖かかったし、天気もよかったから」とガーデンパーティ形式に。そしたら、お約束のような寒さ、強風、あげくには雪が降り・・・
旦那の友人「結婚式に嫁も行きたいって」旦那「了解。申し訳ないけどお子さんは預けてきてね」→招待状の返事に「○ちゃん(子供の名)も一緒にお祝いしますね!」とメッセ…
小さな町の銀行で働く子持ちの彼女に一目惚れ。「俺がお前も子供も養ってやる」と結婚した
自分も会う人会う人毎回「知り合い」呼ばわりだけど、全然気にしないよ?
アパート取り壊しのせいで部屋探しに不動産屋に付き合わせたら、
「えー一緒に住むとか考えられない」くらい言われたわw
結局ほとんど毎週泊まりに来てるわけだけど。
名より実とったほうがよくない?
ほんとに照れ隠しだったかもしれないのに、これで無理なんだ…まあその程度ってことなのかな
>>179
「そういうんじゃないけど」は確かに酷い
でも彼女もカーッと激昂しすぎな気もする
つきあいが短いか、他にも不満が色々あったんじゃないかな
照れ隠しでもそれはねえわ
小学生かな?
照れ隠しなら相手が不快になっても良いんですか?
小学生でもほとんどがNOと答えそうな所を179はYESと答える訳か
やるじゃん
きみ何歳?
異性と外食したりする予定は(充実してるアピール又は自尊心を保つために)欲しいけど、当の相手の容姿や振る舞いが良くないために実際に知り合いに彼女だと公言するのが恥ずかしい。
最悪、一緒にいる所を見られても友達だと誤魔化せばいいと思っている為外食くらいする。
逆に言えば、外食する=恥ずかしい女じゃない!は勘違い。
ブス不細工な友達と遊ぶ事って普通にあるでしょ。
この記事へのコメント
面白かったけど、その後のコメントのやり合いが幼稚な上、憶測もつまんないし、同意しにくいカンジ
いっそ赤字部分だけまとめてくれればよかった…
こういう感じの男が知り合いにいたけど
浮気してたりキープにしてるわけではないけど中身が子供で
すごく嘘つきだったりしたので別れて正解だと思う
逆パターンで彼女の知り合いが登場したとき「俺の事彼氏って紹介しろよ!」とか言ってたらきもすぎる。
後輩の性根次第で、彼氏の対応の評価が変わるわけなんだが。
お前は都合のいい女(セフ)なんだからもっと休み合うようにしろよ
って事を言ってたんでないかいそいつは?
照れ隠しだとしても彼女が腹を立てるのは当然。
でも、後輩に会ってなければ彼がそういう態度に出ることを知ることができなかったんだから
後輩には感謝かもね。
自分だったら同僚のいるその場で鼻っ面をへし折ってやるわ
高校生なら、彼女?って聞かれて「ばっかwちけーよw」とかでも許されるかもだが、「年相応」でそれはねーな。なんか、飯食う女ぐらい幾らでも居るんだぜ的な?男の見栄にも思えるし、単純にカッコ悪い
高校時代から付き合ってた彼氏が大学生になって元クラスメイトと再会して「いつから付き合ってんの?」って聞かれて「付き合ってない、偶然一緒になっただけ」と言い張ったり、知り合いの前では無視するような奴だから別れたわ
お前から告白されたんだが?と言っても「恥ずかしいっていうかさあ、ほら、あるじゃん」と謝罪すらなかった
なお別れを切り出したら「何が不満なの?」「こんなに好きなのに!」とごねた
「そうそう、偶然会っただけ、じゃあ私こっちだから、ばいばーーい」
ってやったらどうなったのか知りたかった
貴方が今幸せでありますように