156: 22/10/27(木) 09:24:08 ID:LlUK
数年来通ってるお気に入りの喫茶店があるんだが、
先月から入ったパートさん(だと思う)が歯槽膿漏の臭いがキツイ。
言葉を発するとマスク越しでもツンと臭って、思わず鼻息を止めてオーダーしてしまう。
あれって一緒に働いてる人にも臭ってるはずなんだけど、客商売としてOKなんだろうか。
先日、会計の時にマスターが対応してくれたのでメモを渡した。
マスターだったら渡そうと思って、コーヒー飲みながら紙ナプキンに書いたの。
「大変失礼ですが、○○さんの口臭がとても気になります。
せっかくのコーヒーの香りが飲む前に気持ちが悪くなってしまい辛いです。
なんとか対処いただけないでしょうか」って。
それまでにもマスターと何度も言葉を交わしたことがあって
「いつもありがとうございます」「今日は寒いですねー」「いってらっしゃい」などなど
和気藹々としてたんだけど、メモを読んだあと能面になって無言だった。
その後2度通ったんだけど、2度ともそのパートさんに無表情で対応された。
それまでは一応笑顔はあったんだけど。もちろん臭い。
オーナーも目を合わさない。
これって私、しくじった?やってはいけないことだった?
黙って店を切るべきだったのかな。
まぁもう二度と行かないんだけどさ。
先月から入ったパートさん(だと思う)が歯槽膿漏の臭いがキツイ。
言葉を発するとマスク越しでもツンと臭って、思わず鼻息を止めてオーダーしてしまう。
あれって一緒に働いてる人にも臭ってるはずなんだけど、客商売としてOKなんだろうか。
先日、会計の時にマスターが対応してくれたのでメモを渡した。
マスターだったら渡そうと思って、コーヒー飲みながら紙ナプキンに書いたの。
「大変失礼ですが、○○さんの口臭がとても気になります。
せっかくのコーヒーの香りが飲む前に気持ちが悪くなってしまい辛いです。
なんとか対処いただけないでしょうか」って。
それまでにもマスターと何度も言葉を交わしたことがあって
「いつもありがとうございます」「今日は寒いですねー」「いってらっしゃい」などなど
和気藹々としてたんだけど、メモを読んだあと能面になって無言だった。
その後2度通ったんだけど、2度ともそのパートさんに無表情で対応された。
それまでは一応笑顔はあったんだけど。もちろん臭い。
オーナーも目を合わさない。
これって私、しくじった?やってはいけないことだった?
黙って店を切るべきだったのかな。
まぁもう二度と行かないんだけどさ。
本日のピックアップ |ω・)ノ
高校の同級生がカフェを開いた。その同級生が数年後結婚したんだけど、なんかだんだんカフェがおかしくなっていった。
実家に趣味の釣りで使ってるハイエースを置いてる。そのハイエースを取りに行ったら兄嫁に「俺くんのせいですごい恥ずかしい思いをした」と言われた。訳が解らず詳しく聞くと!?
『こんな家』を購入したら嫁が出ていったwwww…
40過ぎの知り合いが、スマホ本体のストレージのギガと通信プランのギガを混同してて、それだけでもアホだなと思ってた。この間は回線の4Gの表示を見てwwwww
うちの隣は山田家が住んでて、その隣が旦那さんのご実家。ご実家は香ばしい行動で有名で、二世帯じゃないものの隣で若奥さんやってけるの?って感じで近所は見てたんだけど・・・
義兄嫁は子供いないのに、親戚の赤ちゃんを預かってしまった。ミルクはあげたらしいが、飲んだら出るわけでおむつが替えられなくて!?
弟嫁が気持ち悪い。会う頻度少ないからまだ我慢出来るけど、両親はため息連発しててwwwww
私は母と同居なのもあって、共働きの妹の子を時々預かったり保育園の迎え代行してる。先日、唐突に義兄嫁が「妹の子を預かりたい」と言ってきて、理由を聞いたら!?
学校の安に時間中、席でお絵描きをしていたらガラッと激しめに教室のドアが開けられた。びっくりしてそちらを見ると知らないおばさんが立っていて、更にびっくり→私にそのおばさんは!?
実家で兄夫婦の子の子守を頼まれたので行ってきた。ありがたいことに2人揃って昼寝してくれたので、新聞読みつつコーヒー飲んだりしてたら・・・
コトメが見せろとやかましいので高校時の卒業アルバムを見せた事があった。その時に当時同じクラスだったT君に「一 目 惚 れ」をしたらしく、それ以来何かある度にwwwwww
【悲報】美人配信者さん、配信中にフィルターが切れてしまうwwwwwwwww他
【朗報】「筋トレして何を目指してるの?」に対するベストな返答ついに決まるwwwwwwwwwwwwwwww他
~ここから記事の続き~
157: 22/10/27(木) 09:53:29 ID:q39b
いやいいよ
仕方ないよ
いいお店だったなら残念だったね
仕方ないよ
いいお店だったなら残念だったね
158: 22/10/27(木) 17:22:00 ID:yRpC
オーナーの関係者だったのかもよ
159: 22/10/27(木) 18:32:14 ID:LlUK
>>156です。
関係者だったかも・・・か。
今思えばやっぱり黙って切った方が、こちら側も気楽だったのかな。
そこのコーヒー美味しかったから気に入ってたんだけど
コーヒーって香りを楽しむものだから・・・ね。
しかし、後ろの方から近づいてくると分かるレベルの臭いって
本人は分からないんだろうか。
関係者だったかも・・・か。
今思えばやっぱり黙って切った方が、こちら側も気楽だったのかな。
そこのコーヒー美味しかったから気に入ってたんだけど
コーヒーって香りを楽しむものだから・・・ね。
しかし、後ろの方から近づいてくると分かるレベルの臭いって
本人は分からないんだろうか。
160: 22/10/27(木) 18:43:56 ID:6qfg
パートさんが塩対応って事はオーナーはパートさんに何か言ったんだろうけど、私ならオーナーもパートさんにさすがに言えないだろうなとか言いづらいかなとか思って、残念だけど最初から何も言わずに行くのやめちゃうかな
また新しくお気に入りのお店が出来るといいね
161: 22/10/27(木) 19:28:49 ID:q39b
接客業として最低限のこと
言って上げてよかったですよ
それでも気にならないオーナーがおかしい
言って上げてよかったですよ
それでも気にならないオーナーがおかしい
この記事へのコメント