699: 名無しの王国 2020/07/25(土) 23:06:10.10 ID:ymTPIstH
サービス業の元友人はツイッターでよく、コロナなのによく買い物来るよなーとか、スーツケースのお客様に不安になるとか呟いてた。
この度のGO TOについてもツイッターでご高説垂れてたが、次の呟きで、ゲームイベントのために二つ隣の県まで遠征してきた話を普通にしてた。
人に厳しく自分に甘い人だとは知ってたけど、今回の呟きで心底嫌になってFO決定。
自分と違う世界に生きている人だとよく分かった。
この度のGO TOについてもツイッターでご高説垂れてたが、次の呟きで、ゲームイベントのために二つ隣の県まで遠征してきた話を普通にしてた。
人に厳しく自分に甘い人だとは知ってたけど、今回の呟きで心底嫌になってFO決定。
自分と違う世界に生きている人だとよく分かった。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
職場の人が「めまいが酷い、動悸がする」と言っていた。直後に転勤の辞令が発表になったので「体調悪いと言って転勤回避しようとしてたのか」と思っていたら・・・
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
昔、今でいうレンタル彼女的なモノにお金を払って彼女として実家にいる両親に紹介した事がある。
恋人が若い頃〇〇を試したことあると知って、婚約破棄を考えてる。若気の至りで無茶をすることもあったろうと、考え直そうとしたけど・・・
義兄嫁が出産したが、うまく母乳が出ないみたいで鬱になった。看護師さん「今の粉ミルクっていうのは母乳の成分とほぼかわらず、同じように健康に育つ」と言われたが、義兄嫁は納得せず!?
うちに遊びに来た兄嫁とその息子が、勝手に私の部屋にある60センチと100センチのステンレス定規を持ち出してwwwwww
お彼岸なので義実家にお花やお菓子を届けに行ってきた。義兄嫁が不機嫌であれしてこれしてと私に向かって色々言ってくる。義両親が「お腹大きいんだから座ってなさい」と私に言ったのに対して義兄嫁が!?
親父がこの春で定年になる。俺「車は俺が買ってやるから退職金はとっておけば?」って流れに→ディーラーで見積もりもらって、実家に行ってみると弟...
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
【悲報】 俺「派遣くん、代わりに通夜出てきて」派遣「はい」→俺「名刺の左下を折り曲げてないけど何で?」
ファミレスで店員さんが 「何名様ですか?」 と聞いたら、女の子が 「数も数えられねえのか!!」 って…
私は姉がふたりいる三女なんだけど、長女、次女、三女と全て父親が違う。そして私だけ認知もされていない。
700: 名無しの王国 2020/07/26(日) 08:51:40.27 ID:BWo+U8pC
>>699
あれが嫌だこれが嫌だっていう話と、趣味で不満誤魔化してる態度が多い奴はメンヘラ
あれが嫌だこれが嫌だっていう話と、趣味で不満誤魔化してる態度が多い奴はメンヘラ
701: 名無しの王国 2020/07/26(日) 09:54:03.02 ID:0muB5I1D
人に厳しい奴は自分には甘いの典型ですねw
702: 名無しの王国 2020/07/26(日) 13:19:21.13 ID:b2HhiyaD
>>701
人に厳く人で自分にも厳しい人って特別天然記念物並みに見たことない。
だから、私は厳しく甘く他人に無関心がベストだと心得てる。
人に厳く人で自分にも厳しい人って特別天然記念物並みに見たことない。
だから、私は厳しく甘く他人に無関心がベストだと心得てる。
703: 名無しの王国 2020/07/26(日) 13:20:58.09 ID:b2HhiyaD
>>701 訂正
人に厳く自分にも厳しい人って特別天然記念物並みに見たことない。
だから、私は「自分に厳しく他人に無関心」がベストだと心得てる。
人に厳く自分にも厳しい人って特別天然記念物並みに見たことない。
だから、私は「自分に厳しく他人に無関心」がベストだと心得てる。
704: 名無しの王国 2020/07/26(日) 16:00:55.94 ID:SE0CMXVt
いいね!自分に厳しく他人に無関心!
自分自身が大した人間じゃないからと今まで嫌なこと言われても友達続けてきた人がいるんだけど、最近自分のプライベートも仕事も忙しすぎて無駄な付き合いする気力なくなってしまって、適当な返信してたら、いつも私を下に見てきた人がほんと変わらないよね馬鹿なの~、見た目だけは変わっちゃったけどー可愛かったのにみごとおばさんだもんねと言われ、なんで付き合ってきたのかわからなくなり連絡きてもシカトして切った。
友達とまでいえないけど仲間もいるし、とにかく暇がない(毎日子供の習い事送り迎え、仕事、家事、育児。。。)
いい年してずっと人馬鹿にするしかできない人に費やす時間は特にない。
705: 名無しの王国 2020/07/26(日) 16:15:34.87 ID:lR7hKfU8
自分に厳しくなんて言わない方がいいよ
人から見たら足りないと揚げ足取られたりするし
全員、自分に甘く他人に甘いよ
だから他人にイライラしたり、イライラさせられてるのに許して一緒にいたりするんだもん
どう考えたってみんな甘々
人から見たら足りないと揚げ足取られたりするし
全員、自分に甘く他人に甘いよ
だから他人にイライラしたり、イライラさせられてるのに許して一緒にいたりするんだもん
どう考えたってみんな甘々
708: 名無しの王国 2020/07/26(日) 17:54:30.57 ID:BWo+U8pC
自分に甘く他人に甘くがベストだね
人に無関心や厳しく当たるのは結局自分に同じ事が返ってくるからね
上司から「俺休み取らないけど君は好きにしていいよ」より「俺も休み取るから君も取りなよ」って言ってくれた方が楽でしょ
人に無関心や厳しく当たるのは結局自分に同じ事が返ってくるからね
上司から「俺休み取らないけど君は好きにしていいよ」より「俺も休み取るから君も取りなよ」って言ってくれた方が楽でしょ
709: 名無しの王国 2020/07/26(日) 20:34:56.25 ID:UJ+CSb60
甘さも厳しさも基準が個人差あるからなぁ
710: 名無しの王国 2020/07/26(日) 20:36:50.22 ID:UJ+CSb60
>>708
私もそれがいいな
誰も甘やかしてくれないから、せめて自分が自分を甘やかしてあげようと思ってる
私もそれがいいな
誰も甘やかしてくれないから、せめて自分が自分を甘やかしてあげようと思ってる
711: 名無しの王国 2020/07/26(日) 20:47:17.15 ID:UJ+CSb60
>>708
できる上司はそのパターンだよね
できる上司はそのパターンだよね
この記事へのコメント