
コメント
1.
名無しの配管工:2023/03/20(月) 22:24
このあと分割されたんよ
2.
名無しの配管工:2023/03/20(月) 23:01
ポーリュシュカ ポーリェ ポーリュシュカ シローカ ポーリェ…
ポルスカが労農赤軍ごっこしてもよかろうなんね
ポルスカが労農赤軍ごっこしてもよかろうなんね
3.
名無しの配管工:2023/03/21(火) 00:51
作者:ソ連:Someguy 56pt
ジェンドブリはロシア語で良い一日をって意味だよ
不明 16pt
※6 ポーランド語じゃないの
作者:ソ連 14pt
※7 ロシア語でもにぇとタクくらいは誰でも知っているね
ってやり取りよく解らん(アスペ)
「“nyet”や“tak”と同じスラブ派の言語だから、ロシア人でもポーランド人でも通じるよ、つまり厳密にはポーランド語だけどロシア語だと言っても過言ではないよ。」
って意味?
ジェンドブリはロシア語で良い一日をって意味だよ
不明 16pt
※6 ポーランド語じゃないの
作者:ソ連 14pt
※7 ロシア語でもにぇとタクくらいは誰でも知っているね
ってやり取りよく解らん(アスペ)
「“nyet”や“tak”と同じスラブ派の言語だから、ロシア人でもポーランド人でも通じるよ、つまり厳密にはポーランド語だけどロシア語だと言っても過言ではないよ。」
って意味?
4.
>3:2023/03/21(火) 01:03
なんか転載元のRedditでもややこしい話になってたのでやっぱり触れないでおきます、ごめんなさい
5.
名無しの配管工:2023/03/21(火) 05:18
一応挨拶程度は通じるのが「言葉を話す者=スローヴォ」、挨拶が通じないのが「もの言わぬ動物=ネーメツ」なので、スラブ人同士はある程度は言葉が通じるしドイツ人は人間では無い「亜人」というのが古代スラブ人の認識
6.
超ケツ痛:2023/03/21(火) 08:14
チェコ語だとドブリジェン。ドブリがgood でジェンがday 。なぜかポルスカと語順が逆なんね。それはそうと管理人さん、投稿ペース復活うれしいおぷ。でも無理もしないでほしいんね。
7.
名無しの配管工:2023/03/23(木) 00:38
※3
日本で言うところのYESとNoみたいな感じなんじゃないね?
日本で言うところのYESとNoみたいな感じなんじゃないね?